ホワイトニング

歯のホワイトニングとは、歯の漂白のことで、歯の表面を傷つける事なく歯の中にある色素を分解して歯の明るさを上げて白い歯を作る施術です。歯の表面に付着した色素を落とすだけのコスメと違い、歯科医院でのホワイトニングは、歯そのものの色を白くさせる保険外の医療行為となります。 ケースによっては、歯を白くするには歯の表面を削って人工歯を被せる必要もありますが、ほとんどのケースにおいて安全性の高いホワイトニングが行えます。副作用として、知覚過敏が出ることもあり、漂白後の後戻りもありますので、メリット、デメリットの説明をしっかりと受け下さい。 当院では、歯の状況に合わせて高濃度の薬剤を使うなどの工夫をしてホワイトニングの効果を高める工夫をしており、施術を受けた方には大変満足頂いています。
漂白法には、ホームホワイトニングとオフィスホワイトニングがあります。 患者様の口腔内や生活スタイル、食生活、嗜好品などによってどちらの治療法が良いか判断します。どちらの治療法にもメリットデメリットがあります。

2つのホワイトニング法の違いとおすすめの方法は?

オフィスホワイトニング

オフィスホワイトニング
特徴 歯科医院で行う施術となります。濃度の濃い薬品を使用し、その日のうちに歯が白くなります。
値段
  • 片顎で¥15,000-(税込)です。これは上の歯だけ白くする場合の費用です。
  • 上下顎の場合は¥20,000-(税込)です。
長所
  • 個人差はありますが、1度の来院でかなり白くする事が可能。その場で色が変わるため、患者様自身が効果を実感しやすい。
  • 自身でマウスピースの取り外しや薬品の塗布をしなくて良く、ただ来院されて施術を受けて頂くだけなので患者によるエラーがありません。
短所 濃度の濃い薬品を使用する為、頬などについてしまうおそれのある奥歯には施術できませんので、主に見える前歯辺り中心の施術となる。
治療手順
  1. 口腔内のクリーニング 薬液を塗布する際に歯に汚れが着いていると色むらが生じてしまう為しっかり清掃をおこないます。
  2. 術前写真の撮影 術後、術前写真と見比べて頂く為に撮影致します。またメンテナンスの際に色戻りの程度を確認する時にも使用致します。
  3. 施術 薬品を塗布したり、強い光を当てて漂白効果を促進させたりなど全て衛生士が行います。痛みを伴う施術はないので、リラックスして受けて頂ければと思います。
  4. 術後写真の撮影と確認 術後の写真を撮らせて頂き、術前と比較。効果が確認出来ましたら治療完了となります!(トータル所要時間の目安:2時間) ※部位や状態によって異なります

ホームホワイトニング

ホームホワイトニング
特徴 患者様でも取り扱える濃度の薬品とマウスピースを使用して、自宅にて自身で行って頂く施術となります。歯が白くなるまでに時間がかかりますが、白さが長期間維持できます。
値段
  • 片顎で¥15,000-(税込)です。これは上の歯だけ白くする場合の費用です。
  • 上下顎の場合は¥20,000-(税込)です。
長所
  • 自分の好きな時、好きな時間に出来る。
  • 頬や唇に付着しても大丈夫な薬品濃度の為、奥歯まで歯列全体を白くする事が可能。
短所 効果が出るまで時間がかかり回数を重ねるたびに徐々に白くなっていく為、自分で効果を実感しづらい。
治療手順
  1. 口腔内のクリーリング 色むらを防ぐ為に、普段落としきれない着色汚れなどを専門の器具を駆使して除去します。勿論その後の治療期間中もご自宅でのブラッシングをしっかりお願いします!
  2. 術前写真の撮影 術後、術前写真と見比べて頂く為に撮影致します。またメンテナンスの際に色戻りの程度を確認する時にも使用致します。
  3. 使用するマウスピース用の歯型採得 このホワイトニング法にはマウスピースが必要となりますので、その作製の為の歯型をお撮りします。
  4. 施術 マウスピースの内側に薬品を塗布し、そのマウスピースをつけて就寝して頂きます。
  5. 術後写真の撮影と確認 術後の写真を撮らせて頂き、術前と比較。効果が確認出来ましたら治療完了となります!(トータル所要時間:数週間) ※部位や状態によって異なります

治療後は、歯のコーティングとしてフッ素を塗布する事をお勧めします!

デュアルホワイトニング

デュアルホワイトニング
特徴 オフィスホワイトニングとホームホワイトニングの両方を行う施術です。最も漂白効果が高いため、この方法を強くおすすめします。
値段
  • 片顎で¥29,000-(税込)です。これは上の歯だけ白くする場合の費用です。
  • 上下顎の場合は¥38,000-(税込)です。
長所
  • 個人差はありますが、1度の来院でかなり白くする事が可能。その場で色が変わるため、患者様自身が効果を実感しやすい。
  • さらに、家でも患者自身の漂白が続くために効果が出やすい。
どの治療法でも、必ず術前術後の口腔内写真をお撮りし、効果をしっかり確認できます!歯の白さの加減はお好みで調整できます。電話予約の上ご来院ください。虫歯や歯肉の腫れがある場合は、その治療後にホワイトニングの施術に入ります。

ホワイトニングの効果は?

ホワイトニングの効果は、個人差がかなりあります。生まれつき歯の色が濃い人は、ホワイトニングの効果が低くなりますし、ワインや紅茶などの、歯に色がつきやすい食べ物や飲み物を好む人、タバコを吸う人などは、ホワイトニングしても、また歯に色がついてしまいます。 ホワイトニングしても色戻りが多少あります。食生活によってだんだんと歯に色がついてきてしまいます。一般に、ホワイトニングをしてから半年くらい経つと、だんだんと色がつき始めます。そのまま何もメンテナンスをしないと、2年くらいで元の色に戻ってしまいます。(個人差があります)

メンテナンスが必要ってご存知でしたか?

あまり知られていないかもしれませんが、ホワイトニングにもメンテナンスが必要です。 施術の白さをピークに半年から数年かけて再び色がついていきます。そのスピードは喫煙の有無や食生活等によって異なりますが、一般的に色の濃い物(カレー、コーヒー、赤ワイン等)は色戻りを促進させる可能性が大きいです。 メンテナンスには、後戻りした分だけ再び白くするホームホワイトニングや、歯科医院での歯のクリーニング(PMTC)などがあります。定期的にケアをして、白い歯を保ってください。再度ホワイトニングを行う場合には費用がかかります。

歯の色素と着色汚れ

ホワイトニングを希望されて来院される患者様の中には、着色や歯石、歯垢などによって歯が一時的に色づいている場合もあり、その場合にはクリーニングし汚れを除去する事によって歯本来の白さを取り戻すことができます。 着色や歯石などの汚れを除去しても、歯本来の色自体を白くしたい時にはホワイトニングをお勧めします!

ホワイトニングの注意点

ホワイトニングは、健康な方で、加齢、喫煙、飲み物や食べ物によって歯が汚れてしまったり、変色してしまった方に効果的です。 ただし、以下のような点にご注意ください。
  • むし歯がある場合には、ホワイトニングができません。先にむし歯治療を終えてから、ホワイトニングをします。
  • 昔飲んだ薬などの化学的な原因でブルー系やグレー系に歯が変色している患者様は、色が薄くなりにくい場合があります。
  • ホワイトニングと同時に審美治療を希望される場合は、ホワイトニングを先に行って、2週間以上あけて歯の色が落ち着くのを待ってから、審美治療を受けることをおすすめします。(歯の色が落ち着く前に美容治療を行ってしまうと、後々歯の色が合わなくなってしまうことがあるためです。)
  • ポーセレンや合成物等の詰め物やかぶせ物に対しては、ホワイトニングの効果がありません。また、ホワイトニング以前に色合わせした詰め物やかぶせ物は、ホワイトニング後、より白くなったご自身の歯との色合わせが必要になる場合があります。
  • 治療期間中は色の濃い飲食物は避けて頂きます。

※患者様によっては、ホワイトニングをしている最中に歯が過敏になり、痛みを感じる場合があります。ホワイトニング中に施術を中断することもできますので、痛みを感じたらお知らせください。また、ホワイトニング後に痛みがある場合は痛み止め等処方いたしますので、お知らせください。